筋トレマンに減量はつきもの。
でも食べること大好きな私にとってのそれは結構苦痛なんです。
そんな中、ベーグルは油やバター、卵を使わない分、重宝していました。
このたび桐生で素材に拘ったベーグル屋さんがOPENしました。
今後是非利用してゆきたいと思います。
桐生を炭水化物の街に!というPRもしているようです。
個性あるお店がどんどん出店してくると嬉しいですね。
筋トレマンに減量はつきもの。
でも食べること大好きな私にとってのそれは結構苦痛なんです。
そんな中、ベーグルは油やバター、卵を使わない分、重宝していました。
このたび桐生で素材に拘ったベーグル屋さんがOPENしました。
今後是非利用してゆきたいと思います。
桐生を炭水化物の街に!というPRもしているようです。
個性あるお店がどんどん出店してくると嬉しいですね。
アットホームな雰囲気の会社です!
楽しく和気あいあいと過ごせる職場環境が特徴です♪
成長戦略を掲げたポジティブ集団ですので一緒に働きませんか?
建築現場への資材搬入業務がメインとなります。
詳細はお問い合わせください。
お問合せ先:0277-44-4382(弊社人事担当まで)
お待ちしております!!
みなさん、このマークご存じでしょうか?
くるみんマークといいます。
企業が子育てを積極支援する証として厚生労働省が発行するマークです。
100人以下の中小企業では努力義務なのですが、昨今の就職を決める
一つの指標として注目されているマークなんですって。
最近、学生さんの雇用を促進するたえにどうすれば我々のような弱小企業
が認められんだろう?と真剣に考えているのですが、働く環境の改善こそ
がそれなんだなと痛感しています。
週休2日制、残業時間削減、育児休暇制度の有無、給料面などなど
企業の求められる基準が年々高くなってきて中小も大変になりますよね。
って嘆くより取り組むしかないんですよね。
これから生き残る企業像を私もこれからもっと真剣に学びたいと思います。
現在はまっていること。私は筋トレです。
ただやみくもにすると目標を失ってしまうのでとあるコンテスト出場に向けて
動いています。その際に筋トレだけでなく、減量も進めなくてはなりません。
ある程度の減量は順調に行きますが、一定の時期になると身体の抵抗が始まり
痩せにくくなるのです。これをチートデイと言って一日バカ食いして脳を騙す
(チート)ことでそう呼びます。とにかく気にせず食いまくります。これが最高!
食の有難さを実感するのです。
夏は体形が気になる季節です。皆さんもチャレンジしてみてはいかがでしょうか?